7つの習慣 心に残る言葉2

第三の習慣 重要事項を優先する 右でリードし、左で管理する。 第二領域に時間を投資する。 形は機能に従う 人の問題に関しては、短絡的に能率を考えることはできない。 第四世代の時間管理 自分の最も深い価値観と調和するような計画をたてる。 生活のバラ…

7つの習慣 心に残る言葉

インサイド・アウト 問題の見方が問題である。 第一の習慣 主体性を発揮する 問題は自分の外にあると考えるならば、その考えこそが問題である。 自分の身に何が起こるかではなく、それにどう反応するかが重要なのだ。 影響の輪に集中する(主体的な生き方) …

スピーキング

私は個人的には、英文の暗唱が、スピーキングに効果があるのではないか、と思っています。 しかし英文の暗唱というのは、負荷が高いというか、結構苦痛です。 それで私は、負荷を下げて、リピーティングをします。 リピーティングは、言われた英文の音声をそ…

英検1級2次対策

1次試験のエッセイを自分で書いてストックしておくことが役に立ちます。 そしてポイントだけ頭に入れておくのです。 あと、スピーチを書いたり、覚えたりするなら、なるべく易しい単語を使う練習をしておいた方がいい気がします。 1次試験の語彙問題で出てく…

英検1級2次試験

英検1級道場にお世話になって、1次試験に合格した後、2次試験も模擬面接をしてもらって対策しました。 しかし、結果は不合格。 毎日模擬面接で苦痛だったので、先生には悪いけど、辞めさせてもらいました。 それから、オンライン英会話でフィリピン人の先…

英検1級道場の思い出

英検1級1次試験突破にとても役立ったのは、英検1級道場にお世話になったことです。 独学で1級を何度か受けて、50点くらいしか取れず、こりゃ日本人じゃ受からないよ、と思っていた頃、思い切って入門したんです。 宿題が山のように出て大変でしたが、当時…

平尾誠二

ラグビーファンのヒーロー、平尾誠二さんが10月20日に亡くなりました。 私は1990年の神戸製鋼―三洋電機戦を生中継で観戦しました。 日本ラグビーの伝説に残る一戦です。 前半から、明らかに三洋がフォワードで押しており、こりゃ今年は、神戸はついに負ける…

英語喉

英語喉 この言葉をWEB上で見かけるようになったとき、喉ブレーキをはずす、というようなことがよく書かれていました。 上川さんの本を買って、読みましたが、独学では体感しづらい。 西宮一発音にこだわる英語講師の天満先生のサイトを見つけてコンタクトを…

英単語の覚え方-私の場合

私が初めて英検1級受験したとき、対策したのは英単語を覚えることだけでした。 パス単1級。2500語くらいあるんですね。 CDが付いていて、3時間以上にも及ぶという。 中身は、英単語―日本語訳 の順に淡々と読み挙げられる。 まあ、始めは基本単語だけでも…

自己紹介

こんにちは。てつろうです。 30過ぎてから英語の勉強を始めて約10年、英検1級を取りました。1次試験突破まで9回不合格2次試験に4回不合格再び1次試験から受け直し、ようやく2次試験を突破できました。それが2年前。熱は薄れましたが、今も車通勤中にシャド…